人体の働きと医薬品【問021~030】
登録販売者の試験問題について、鳥取,島根,岡山,広島,山口は出題内容が共通です。
【問021】
涙液の主な働きに関する記述の正誤について、正しい組み合わせはどれか。
- 角膜や結膜で生じた老廃物を洗い流す。
- 目に入った異物や刺激性の化学物質を洗い流す。
- 角膜に酸素や栄養分を供給する。
- 網膜表面を滑らかに保つ。
No | a | b | c | d |
---|---|---|---|---|
1 | 正 | 正 | 正 | 誤 |
2 | 誤 | 正 | 正 | 正 |
3 | 誤 | 誤 | 正 | 誤 |
4 | 正 | 正 | 誤 | 正 |
5 | 正 | 誤 | 誤 | 誤 |
※登録販売者 平成23年出題地域試験問題より引用
正解は1番です
【問022】
耳の部位のうち、中耳を構成しないものはどれか。
- 耳小骨
- 前庭
- 耳管
- 鼓室
※登録販売者 平成23年出題地域試験問題より引用
正解は2番です
【問023】
食道に関する記述のうち、正しいものの組み合わせはどれか。
- 嚥下された飲食物は、食道の運動によって胃に送られる。
- 食道には、消化液の分泌腺がある。
- 食道の上端にのみ括約筋があり、胃の内容物が逆流するのを防いでいる。
- 胃液が食道に逆流すると、むねやけが起きる。
- 1.(a,b)
- 2.(b,c)
- 3.(c,d)
- 4.(a,d)
※登録販売者 平成23年出題地域試験問題より引用
正解は4番です
【問024】
大腸に関する記述の正誤について、正しい組み合わせはどれか。
- 直腸は、大腸の終末の部分で、肛門へと続いている。
- 通常、直腸及び下行結腸に糞便が滞留している。
- S状結腸に糞便が送られてくると便意が起こる。
- 大腸の内壁粘膜には、絨毛がない。
No | a | b | c | d |
---|---|---|---|---|
1 | 正 | 誤 | 誤 | 正 |
2 | 誤 | 正 | 誤 | 正 |
3 | 誤 | 正 | 正 | 正 |
4 | 正 | 正 | 誤 | 誤 |
5 | 正 | 誤 | 正 | 誤 |
※登録販売者 平成23年出題地域試験問題より引用
正解は1番です
【問025】
リンパ系に関する記述のうち、誤っているものはどれか。
- リンパ液の流速は、血流に比べて速い。
- リンパ管には、逆流防止のための弁がある。
- リンパ液の流れは、主に骨格筋の収縮によるものである。
- リンパ節の内部には、リンパ球やマクロファージが密集している。
※登録販売者 平成23年出題地域試験問題より引用
正解は1番です
【問026】
小腸に関する記述のうち、正しいものの組み合わせはどれか。
- 十二指腸は、C字型に彎曲している。
- 十二指腸に続く部分の概ね上部2/5が回腸、残り約3/5が空腸である。
- 小腸は、栄養分の吸収に重要な器官である。
- 十二指腸には、膵臓からの膵管の開口部はあるが、胆嚢からの胆管の開口部はない。
- 1.(a,b)
- 2.(b,d)
- 3.(c,d)
- 4.(a,c)
※登録販売者 平成23年出題地域試験問題より引用
正解は4番です
【問027】
下表はある効果器に対する自律神経系の働きについて示している。( )の中に入れるべき字句
の正しい組み合わせはどれか。
効果器 | 交感神経系 | 副交感神経系 |
---|---|---|
末梢血管 | 収縮 | 拡張 |
腸 | ( a ) | ( b ) |
膀胱 | ( c ) | ( d ) |
No | a | b | c | d |
---|---|---|---|---|
1 | 運動低下 | 運動亢進 | 排尿筋の収縮 | 排尿筋の弛緩 |
2 | 運動亢進 | 運動低下 | 排尿筋の弛緩 | 排尿筋の収縮 |
3 | 運動低下 | 運動亢進 | 排尿筋の弛緩 | 排尿筋の収縮 |
4 | 運動亢進 | 運動低下 | 排尿筋の収縮 | 排尿筋の弛緩 |
※登録販売者 平成23年出題地域試験問題より引用
正解は3番です
【問028】
膵液・膵臓に関する記述のうち、正しいものの組み合わせはどれか。
- 膵液は弱酸性である。
- 膵液には、脂質を分解する消化酵素は含まれていない。
- 膵臓は、消化腺であるとともに、ホルモン等を血液中に分泌する内分泌腺でもある。
- 膵臓は、胃の後下部に位置する細長い臓器である。
- 1.(c,d)
- 2.(b,c)
- 3.(a,b)
- 4.(a,d)
※登録販売者 平成23年出題地域試験問題より引用
正解は1番です
【問029】
肝臓に関する記述の正誤について、正しい組み合わせはどれか。
- 横隔膜の直下に位置する。
- 必須アミノ酸の生合成をすることができる。
- 胆汁を産生する。
- 体内で最も大きい臓器である。
No | a | b | c | d |
---|---|---|---|---|
1 | 正 | 誤 | 誤 | 正 |
2 | 誤 | 正 | 正 | 正 |
3 | 誤 | 誤 | 正 | 誤 |
4 | 正 | 正 | 誤 | 誤 |
5 | 正 | 誤 | 正 | 正 |
※登録販売者 平成23年出題地域試験問題より引用
正解は5番です
【問30】
泌尿器系に関する記述の正誤について、正しい組み合わせはどれか。
- 尿のほとんどは水分である。
- 健康な状態でも、尿には細菌等の微生物が存在する。
- 腎臓と膀胱は、尿道でつながっている。
- 膀胱に溜まった尿が体外に排泄されるときに通る管が尿管である。
No | a | b | c | d |
---|---|---|---|---|
1 | 正 | 正 | 正 | 誤 |
2 | 誤 | 正 | 誤 | 誤 |
3 | 正 | 誤 | 誤 | 正 |
4 | 正 | 誤 | 正 | 正 |
5 | 正 | 誤 | 誤 | 誤 |
※登録販売者 平成23年出題地域試験問題より引用
正解は5番です