登録販売者:過去問[茨城,栃木,群馬,山梨,新潟,長野共通]H27-12

医薬品の適正使用と安全対策【問111~120】

登録販売者の試験問題について、茨城,栃木,群馬,山梨,新潟,長野は出題内容が共通です。

【問111】

医薬品副作用被害救済制度に関する次の記述のうち、正しいものの組み合わせはどれか。

  1. 救済給付業務に必要な費用のうち、給付費については、製造販売業者から年度ごとに納付される拠出金が充てられる。
  2. 給付の種類としては、医療費、障害年金、遺族年金、葬祭料等がある。
  3. 医薬品を適正に使用して生じた健康被害であれば、特に医療機関での治療を要さずに寛解したような軽度のものについても給付対象となる。
  4. 個人輸入した医薬品の使用による健康被害についても、医薬品副作用被害救済制度の対象となる。
  1. 1.(a,b)
  2. 2.(a,d)
  3. 3.(b,c)
  4. 4.(b,d)
  5. 5.(c,d)

※登録販売者 平成27年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は1番です

【問112】

次のうち、適正に使用した場合に医薬品副作用被害救済制度の対象となる医薬品はどれか。

  1. 一般用検査薬
  2. 人体に直接使用する殺菌消毒剤
  3. 殺虫剤
  4. 日本薬局方ワセリン

※登録販売者 平成27年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は2番です

【問113】

次のうち、一般用医薬品の添付文書において、糖尿病の診断を受けた人は、服用する前に、専門家に相談するよう記載される成分はどれか。

  1. ロートエキス
  2. スコポラミン臭化水素酸塩水和物
  3. フェニレフリン塩酸塩
  4. 硫酸ナトリウム
  5. イブプロフェン

※登録販売者 平成27年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は3番です

【問114】

次のうち、一般用医薬品の添付文書において、「次の人は使用(服用)しないこと」の項目
欄に、「鶏卵によりアレルギー症状を起こしたことがある人」と記載される成分はどれか。

  1. リドカイン塩酸塩
  2. リゾチーム塩酸塩
  3. ロペラミド塩酸塩
  4. ジフェンヒドラミン塩酸塩
  5. メチルエフェドリン塩酸塩

※登録販売者 平成27年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は2番です

【問115】

次のうち、一般用医薬品の添付文書において、「次の人は使用(服用)しないこと」の項目欄に、「15歳未満の小児」と記載される成分はどれか。

  1. 無水カフェイン
  2. ジヒドロコデインリン酸塩
  3. アセトアミノフェン
  4. アスピリン

※登録販売者 平成27年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は4番です

【問116】

次のうち、添付文書の使用上の注意において、服用後、乗物または機械類の運転操作をしないこと
の旨が記載されている一般用医薬品として正しいものの組み合わせはどれか。

  1. テオフィリンを含む鎮咳去痰薬
  2. ジフェンヒドラミン塩酸塩を含むかぜ薬
  3. アルジオキサを含む胃腸薬
  4. スコポラミン臭化水素酸塩水和物を含む乗物酔い防止薬
  1. 1.(a,b)
  2. 2.(a,c)
  3. 3.(b,c)
  4. 4.(b,d)
  5. 5.(c,d)

※登録販売者 平成27年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は4番です

【問117】

次の記述のうち、スクラルファートを含有する胃腸薬の添付文書の使用上の注意に、長期連用しないことの旨が記載される理由として、正しいものはどれか。

  1. アルミニウム脳症及びアルミニウム骨症を生じるおそれがあるため。
  2. 鬱血性心不全、心室頻拍の副作用が現れることがあるため。
  3. 副腎皮質の機能低下を生じるおそれがあるため。
  4. 偽アルドステロン症を生じるおそれがあるため。
  5. 喘息発作を誘発するおそれがあるため。

※登録販売者 平成27年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は1番です

【問118】

次のうち、一般用医薬品の添付文書において、緑内障の診断を受けた者は、服用する前に、専門家
に相談するよう記載される成分の正しい組み合わせはどれか。

  1. ケイ酸アルミン酸マグネシウム
  2. ペントキシベリンクエン酸塩
  3. ジフェニドール塩酸塩
  4. テシットデシチン
  1. 1.(a,c)
  2. 2.(a,d)
  3. 3.(b,c)
  4. 4.(b,d)
  5. 5.(c,d)

※登録販売者 平成27年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は3番です

【問119】

一般用医薬品の添付文書の使用上の注意において、特定の症状がある人が服用しようとする
場合に、専門家に相談するよう注意が求められている成分との組み合わせについて、正しいものはどれか。

No 特定の症状 成分
1 胃酸過多 グリセリン
2 けいれん ケトプロフェン
3 出血傾向 ポビドンヨード
4 排尿困難 クロルフェニラミンマレイン酸塩
5 むくみ タンニン酸アルブミン

※登録販売者 平成27年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は4番です

【問120】

次のうち、一般用医薬品の添付文書の使用上の注意において、吸収増大による精神神経系障害が
生じるおそれがあることから、服用前後は飲酒しないことの旨が記載される成分はどれか。

  1. テオフィリン
  2. ヒマシ油
  3. 次硝酸ビスマス
  4. 合成ヒドロタルサイト
  5. ピレンゼピン塩酸塩

※登録販売者 平成27年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は3番です

コメントをどうぞ