登録販売者:過去問[福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄共通]H24-6

医薬品の適正使用・安全対策【問051~060】

登録販売者の試験問題について、福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄は出題内容が共通です。

【問051】

一般用医薬品の添付文書のうち、「してはいけないこと」に記載されている内容
に関する以下の記述の正誤について、正しい組み合わせを下から一つ選びなさい。

  1. 守らないと症状が悪化する事項、副作用又は事故等が起こりやすくなる事項
    について記載されている。
  2. 重篤な副作用として、ショック(アナフィラキシー)/アナフィラキシー様症状、
    皮膚粘膜眼症候群、中毒性表皮壊死症、喘息等が掲げられている医薬品では、アレルギーの既往歴
    がある人等は使用しないこととして記載されている。
  3. 「次の人は使用(服用)しないこと」には、使用を避けるべき人について、
    生活者が自らの判断で認識できるように記載することとされている。
  4. 医薬品の配合成分に基づき、「服用時は飲酒しないこと」と記載される医薬品
    でも、小児のみに使用される医薬品においては、記載されていない。

No a b c d
1
2
3
4
5

※登録販売者 平成24年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は1番です

【問052】

添付文書に関する以下の記述のうち、正しいものの組み合わせを下から一つ選びなさい。

  1. 「成分及び分量」については、有効成分ではない添加物の記載はされない。
  2. 小児における使用に関して認められていない年齢区分がある場合は、
    当該年齢区分に当たる小児に使用させない旨が記載される。
  3. 一般用検査薬のうち、妊娠検査薬では、「キットの内容及び成分・分量」のほか、
    専門家による購入者等への情報提供の参考として、検出感度も併せて記載されている。
  4. 「病気の予防・症状の改善につながる事項」は、その医薬品の適用となる症状等
    に関連して、医薬品の使用のみに頼ることなく、日常生活上、どのようなことに心がけるべきかなど、
    症状の予防・改善につながる事項について一般の生活者に分かりやすく記載されており、全ての
    一般用医薬品に記載されている。
  1. 1.(a,b)
  2. 2.(a,d)
  3. 3.(b,c)
  4. 4.(c,d)

※登録販売者 平成24年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は3番です

【問053】

以下の記述にあてはまる啓発活動として、最も適切なものを下から一つ選びなさい。

「6・26国際麻薬乱用撲滅デー」を広く普及し、薬物乱用防止を一層推進するため、
毎年6月20日~7月19日までの1ヶ月間、国、自治体、関係団体等により実施されている。

  1. 「ダメ。ゼッタイ。」普及運動
  2. 国際麻薬乱用撲滅運動
  3. 麻薬覚せい剤乱用防止普及運動
  4. 「ノー。ドラッグ。」運動
  5. 社会を明るくする運動

※登録販売者 平成24年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は1番です

【問054】

以下の記述は、薬事法第52条の添附文書等の記載事項に関する条文の一部である。
( )の中に入れるべき字句の正しい組み合わせを下から一つ選びなさい。

医薬品は、これに添附する文書又はその( a )若しくは被包に、次の各号に掲げる事項が記載
されていなければならない。ただし、厚生労働省令で別段の定めをしたときは、この限りでない。
一 ( b )その他使用及び( c )上の必要な注意

No a b c
1 外箱 用法、用量 取扱い
2 外箱 成分、分量 保管
3 容器 用法、用量 保管
4 容器 用法、用量 取扱い
5 容器 成分、分量 取扱い

※登録販売者 平成24年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は4番です

【問055】

医薬品安全性情報報告に関する以下の記述のうち、誤っているものを一つ選びなさい。

  1. 安全対策上必要があると認めるときは、医薬品の過量使用や誤用等によるもの
    と思われる健康被害についても報告がなされる必要がある。
  2. 医薬品の販売等に従事する専門家においては、報告様式の記入欄すべてに記入
    がなされる必要はなく、購入者等(健康被害を生じた本人に限らない)から把握可能な範囲で報告がなされればよい。
  3. 医薬品の販売等に従事する専門家は健康被害の発生等を知ったときから、
    三十日以内に報告しなければならない。
  4. 報告者に対しては、安全性情報受領確認書が交付される。

※登録販売者 平成24 年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は3番です

【問056】

以下の成分を含有する医薬品のうち、添付文書に「本剤または鶏卵による
アレルギー症状を起こしたことがある人」は、使用しないこととして記載されているものを一つ選びなさい。

  1. カゼイン
  2. 塩酸セトラキサート
  3. 塩化セチルピリジニウム
  4. カフェイン
  5. 塩化リゾチーム

※登録販売者 平成24年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は5番です

【問057】

以下の、添付文書における使用上の注意の記載に関する記述について、誤っているものを下から一つ選びなさい。

主な成分に塩酸プソイドエフェドリンが含有されている一般用医薬品の使用上の注意に、
「次の診断を受けた人」は、「使用(服用)しないこと」として記載されている基礎疾患名

  1. 心臓病
  2. 胃潰瘍
  3. 高血圧
  4. 甲状腺機能障害
  5. 糖尿病

※登録販売者 平成24年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は2番です

【問058】

以下の成分を含有する医薬品のうち、目のかすみ、異常なまぶしさの症状が
懸念され、「服用後、乗物または機械類の運転操作をしないこと」とされている医薬品の成分を下から一つ選びなさい。

  1. フェルビナク
  2. センナ
  3. 塩酸ピレンゼピン
  4. インドメタシン
  5. カフェイン

※登録販売者 平成24年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は3番です

【問059】

以下の成分が配合された胃腸薬等のうち、「透析療法を受けている人」は服用
しないことと添付文書に記載されているものについて、正しいものの組み合わせを下から一つ選びなさい。

  1. ケイ酸アルミン酸マグネシウム
  2. 沈降炭酸カルシウム
  3. 臭化水素酸スコポラミン
  4. スクラルファート
  1. 1.(a,b)
  2. 2.(a,d)
  3. 3.(b,c)
  4. 4.(c,d)

※登録販売者 平成24年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は2番です

【問060】

以下の医薬品成分のうち、添付文書に「牛乳によるアレルギー症状を
起こしたことがある人」は使用しないことと記載されているものを一つ選びなさい。

  1. アミノ安息香酸エチル
  2. オキセサゼイン
  3. タンニン酸アルブミン
  4. 塩化パパベリン
  5. トラネキサム酸

※登録販売者 平成24年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は3番です

コメントをどうぞ