主な医薬品とその作用【問051~060】
登録販売者の試験問題について、福井,滋賀,京都,兵庫,和歌山は出題内容が共通です。
【問051】
ニコチンを含む禁煙補助剤に関する記述の正誤について、正しい組み合わせはどれか。
- ニコチンは交感神経を抑制する作用を示し、アドレナリン作動成分が配合された医薬品との併用により、その作用を減弱させるおそれがある。
- 脳梗塞、脳出血等の急性期脳血管障害、重い心臓病等の基礎疾患がある人では、循環器系に重大な悪影響を及ぼすおそれがある。
- 妊婦または妊娠していると思われる女性、母乳を与える女性では、摂取されたニコチンにより胎児または乳児に影響が生じるおそれがある。
- うつ病と診断されたことのある人でも、禁煙時の離脱症状により、うつ症状を悪化させることがないため、使用を避ける必要はない。
No | a | b | c | d |
---|---|---|---|---|
1 | 誤 | 正 | 正 | 誤 |
2 | 正 | 正 | 誤 | 正 |
3 | 正 | 誤 | 正 | 誤 |
4 | 誤 | 正 | 誤 | 正 |
5 | 正 | 誤 | 正 | 正 |
※登録販売者 平成27年出題地域試験問題より引用
正解は1番です
【問052】
外皮用薬の使用に関する記述について、( )の中に入れるべき字句の正しい組み合わせはどれか。
外皮用薬を使用する際には、適用する皮膚表面に汚れや皮脂が多く付着していると有効成分の浸透性が( a )する
ため、患部を清浄にしてから使用することが重要である(水洗に限らず、清浄綿を用いて患部を清拭する等の方法でも
よい)。また、表皮の( b )が柔らかくなることで、有効成分が浸透しやすくなることから、( c )に用いるのが効果的とされる。
No | a | b | c |
---|---|---|---|
1 | 上昇 | 角質層 | 就寝前 |
2 | 上昇 | 真皮 | 就寝前 |
3 | 低下 | 真皮 | 就寝前 |
4 | 低下 | 真皮 | 入浴後 |
5 | 低下 | 角質層 | 入浴後 |
※登録販売者 平成27年出題地域試験問題より引用
正解は5番です
【問053】
漢方医学等に関する記述の正誤について、正しい組み合わせはどれか。
- 漢方医学は、古来に中国から伝わり、日本において発展してきた日本の伝統医学のことをいう。
- 漢方薬を使用する場合、漢方独自の病態認識である「証」に基づいて用いることが有効性および安全性を確保するために重要である。
- 漢方薬は作用が穏やかであるため、仮に「証」に合わないものが選択された場合であっても、副作用を引き起こすことはない。
- 漢方処方製剤は、用法用量において適用年齢の下限が設けられていない場合であっても、生後3ヶ月未満の乳児には使用しないこととされている。
No | a | b | c | d |
---|---|---|---|---|
1 | 正 | 正 | 正 | 誤 |
2 | 正 | 正 | 誤 | 正 |
3 | 正 | 正 | 誤 | 誤 |
4 | 誤 | 誤 | 正 | 誤 |
5 | 誤 | 正 | 誤 | 正 |
※登録販売者 平成27年出題地域試験問題より引用
正解は2番です
【問054】
漢方処方製剤に関する記述の正誤について、正しい組み合わせはどれか。
- 防風通聖散は、体力中等度以下で、疲れやすく、汗のかきやすい傾向があるものの肥満に伴う関節痛、むくみ、多汗症、水ぶとりに適すとされる。
- 大柴胡湯は、体の虚弱な人、胃腸が弱く下痢しやすい人では、不向きとされる。
- 漢方処方を構成する生薬には、複数の処方で共通しているものもあり、同じ生薬を含む漢方処方
製剤が併用された場合、作用が強く現れるおそれがある。 - 防已黄耆湯は、体力中等度以上で、赤ら顔でときにのぼせがあるもののにきび、顔面・頭部の湿疹・皮膚
炎、赤鼻(酒さ)に適すとされる。
No | a | b | c | d |
---|---|---|---|---|
1 | 正 | 正 | 誤 | 誤 |
2 | 誤 | 正 | 正 | 誤 |
3 | 誤 | 誤 | 正 | 正 |
4 | 誤 | 誤 | 誤 | 正 |
5 | 正 | 誤 | 誤 | 誤 |
※登録販売者 平成27年出題地域試験問題より引用
正解は2番です
【問055】
カンゾウ(生薬)に関する記述について、正しいものはどれか。
- グリチルリチン酸を含む生薬成分で、抗炎症作用のほか、気道粘膜からの分泌を抑制する等の作用も期待される。
- むくみ、心臓病、腎臓病または高血圧のある人や高齢者でも安心して使用できる。
- 甘草湯は、構成生薬がカンゾウのみからなる漢方処方製剤で、体力に関わらず広く応用できる。
- かぜの症状緩和に用いられる漢方処方製剤には構成生薬としてカンゾウを含むものが多いが、
葛根湯には含まれていない。
※登録販売者 平成27年出題地域試験問題より引用
正解は3番です
【問056】
ブシ(生薬)に関する記述について、( )の中に入れるべき字句の正しい組み合わせはどれか。
キンポウゲ科のハナトリカブトまたはオクトリカブトの( a )を減毒加工して製したものを基原とする
生薬であり、( b )の収縮力を高めて血液循環を改善する作用を持つ。
No | a | b |
---|---|---|
1 | 全草 | 心筋 |
2 | 種子 | 平滑筋 |
3 | 塊根 | 平滑筋 |
4 | 種子 | 骨格筋 |
5 | 塊根 | 心筋 |
※登録販売者 平成27年出題地域試験問題より引用
正解は5番です
【問057】
殺菌・消毒に関する記述について、正しいものはどれか。
- クレゾール石鹸液は、結核菌を含む一般細菌類、真菌類に対して広い殺菌消毒作用を示すほか、
ウイルスに対しても殺菌消毒作用を有している。 - エタノールは、微生物のタンパク質を変性させ、それらの作用を消失させることから、殺菌消毒作用を示す。
- 殺菌・消毒は物質中のすべての微生物を殺滅または除去することであり、除菌は生存する微生物の数を減らすために行われる処置である。
- 手指または皮膚の殺菌・消毒を目的とする消毒薬は、全て医薬品としてのみ製造販売されている。
※登録販売者 平成27年出題地域試験問題より引用
正解は2番です
【問058】
妊娠検査薬に関する記述について、正しいものの組み合わせはどれか。
- 妊娠検査薬は、妊娠の早期判定の補助として尿中のhCGの有無を調べるものであり、その結果をもって、直ちに妊娠か否かを断定できる。
- 検体としては、尿中hCGが検出されやすい就寝前の尿が向いている。
- 経口避妊薬や更年期障害治療薬などのホルモン剤を使用している人では、妊娠していなくても尿中hCGが検出されることがある。
- 絨毛細胞が腫瘍化している場合には、妊娠していなくてもhCGが分泌され、検査結果が陽性となることがある。
- 1.(a,b)
- 2.(a,c)
- 3.(b,d)
- 4.(c,d)
※登録販売者 平成27年出題地域試験問題より引用
正解は4番です
【問059】
ピレスロイド系殺虫成分に関する記述について、( )の中に入れるべき字句の正しい組み合わせはどれか。
除虫菊の成分から開発された成分で、比較的速やかに自然分解して残効性が低いため、家庭用殺虫剤に広く
用いられている。主な成分の一つとして、( a )がある。殺虫作用は、( b )を阻害することによるものである。
No | a | b |
---|---|---|
1 | ペルメトリン | 神経伝達 |
2 | メトプレン | 幼虫の成長 |
3 | ジクロルボス | 神経伝達 |
4 | メトプレン | 神経伝達 |
5 | ペルメトリン | 幼虫の成長 |
※登録販売者 平成27年出題地域試験問題より引用
正解は1番です
【問060】
尿糖または尿タンパク検査薬に関する記述の正誤について、正しい組み合わせはどれか。
- 尿糖検査を単独で行う場合は、食後2~3時間を目安に採尿を行う。
- 検査薬の尿糖または尿タンパクを検出する部分は、長い間尿に浸しているほど、正確な検査結果
が得られる。 - 通常、尿は弱アルカリ性であるが、食事その他の影響で中性~弱酸性に傾くと、正確な検査結果が得られなくなることがある。
- 糖または尿タンパクが陽性の場合には、早期に医師の診断を受ける必要があるが、陰性の場合は、
仮に何らかの症状があっても受診等を要しない。
No | a | b | c | d |
---|---|---|---|---|
1 | 正 | 正 | 誤 | 誤 |
2 | 誤 | 正 | 正 | 誤 |
3 | 誤 | 誤 | 正 | 正 |
4 | 誤 | 誤 | 誤 | 正 |
5 | 正 | 誤 | 誤 | 誤 |
※登録販売者 平成27年出題地域試験問題より引用
正解は5番です