登録販売者:過去問[関西広域連合:構成府県共通]令和5-2

医薬品に共通する特性と基本的な知識【問011~020】

登録販売者の試験問題について、関西広域連合(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、徳島県)は出題内容が共通です。 ※令和元年度より関西広域連合構成府県として、6府県(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、徳島県)が共通問題となりました。 ※令和5年度は、福井県も関西広域連合と同一の出題内容です。

【問011】

高齢者への医薬品の使用に関する記述の正誤について、正しい組合せを一つ選べ。

  1. 「医療用医薬品の添付文書等の記載要領の留意事項」において、おおよその目安として65歳以上を「高齢者」としている。
  2. 高齢者は、持病(基礎疾患)を抱えていることが多いが、一般用医薬品の使用によって基礎疾患の症状が悪化することはない。
  3. 高齢者は、生理機能の衰えの度合いに個人差が小さいため、年齢から副作用を生じるリスクがどの程度増大しているか判断することができる。
  4. 高齢者は、喉の筋肉が衰えて飲食物を飲み込む力が弱まっている場合があり、内服薬を使用する際に喉に詰まらせやすい。
1
2
3
4
5

※登録販売者 令和5年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は4番です

【問012】

妊婦又は妊娠していると思われる女性及び母乳を与える女性(授乳婦)への医薬品の使用に関する記述の正誤について、正しい組合せを一つ選べ。

  1. 医薬品の種類によっては、授乳婦が使用した医薬品の成分の一部が乳汁中に移行することが知られており、母乳を介して乳児が医薬品の成分を摂取することになる場合がある。
  2. 多くの一般用医薬品は、妊婦が使用した場合における胎児への安全性に関する評価は困難とされている。
  3. 便秘薬には、配合成分やその用量によっては、流産や早産を誘発するおそれがあるものがある。
  4. ビタミンAは、胎児にとって非常に重要な成分の一つであるため、妊婦に対して特に妊娠初期(妊娠3か月以内)のビタミンA含有製剤の過剰摂取には留意する必要はない。
1
2
3
4
5

※登録販売者 令和5年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は1番です

【問013】

プラセボ効果に関する記述の正誤について、正しい組合せを一つ選べ。

  1. プラセボ効果は、医薬品を使用したこと自体による楽観的な結果への期待(暗示効果)は関与しないと考えられている。
  2. プラセボ効果によってもたらされる反応や変化は、望ましいもの(効果)であり、不都合なもの(副作用)はない。
  3. プラセボ効果は、主観的な変化だけでなく、客観的に測定可能な変化として現れることがある。
  4. 医薬品の使用によってプラセボ効果と思われる反応や変化が現れたときには、それを目的として使用の継続が推奨される。
1
2
3
4
5

※登録販売者 令和5年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は5番です

【問014】

医薬品の品質に関する記述の正誤について、正しい組合せを一つ選べ。

  1. 医薬品の有効成分には、高温や多湿により品質劣化を起こすものはあるが、光(紫外線)による品質劣化を起こすものはない。
  2. 医薬品が保管・陳列される場所については、清潔性が保たれるとともに、その品質が十分保持される環境となるよう留意する必要がある。
  3. 品質が承認等された基準に適合しない医薬品、その全部又は一部が変質・変敗した物質から成っている医薬品は販売が禁止されている。
  4. 一般用医薬品は家庭の常備薬として購入されることも多いため、外箱等に表示されている使用期限から十分な余裕をもって販売することが重要である。
1
2
3
4
5

※登録販売者 令和5年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は3番です

【問015】

一般用医薬品で対処可能な症状等の範囲に関する記述の正誤について、正しい組合せを一つ選べ。

  1. 一般用医薬品の役割として、健康の維持・増進があるが、健康状態の自己検査は含まれない。
  2. 科学的・合理的に効果が期待できるものであれば、生活習慣病の治療も一般用医薬品の役割として含まれる。
  3. 乳幼児や妊婦等では、通常の成人の場合に比べ、一般用医薬品で対処可能な範囲は限られる。
  4. 一般用医薬品にも使用すればドーピングに該当する成分を含んだものがあるため、スポーツ競技者から相談があった場合は、専門知識を有する薬剤師などへの確認が必要である。
1
2
3
4
5

※登録販売者 令和5年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は5番です

【問016】

一般用医薬品の販売時のコミュニケーションに関する記述の正誤について、正しい組合せを一つ選べ。

  1. 一般用医薬品では、情報提供を受けた当人のみが医薬品を使用するとして、販売時のコミュニケーションを考える。
  2. 一般用医薬品の購入者は、使用者の体質や症状等を考慮して製品を事前に調べて選択しているのでなく、宣伝広告や販売価格等に基づき漠然と製品を選択していることがあることにも留意しなければならない。
  3. 登録販売者は、生活者のセルフメディケーションに対して、第二類医薬品及び第三類医薬品の販売、情報提供等を担う観点から、支援する姿勢が基本となる。
  4. 登録販売者からの情報提供は、説明内容が購入者等にどう理解されたかなどの実情を把握しながら行う必要はなく、専門用語を分かりやすい平易な表現で説明するだけでよい。
1
2
3
4
5

※登録販売者 令和5年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は2番です

【問017】

医薬品の販売等に従事する専門家が、一般用医薬品の購入者から確認しておきたい基本的なポイント(事項)としての正誤について、正しい組合せを一つ選べ。

  1. 何のためにその医薬品を購入しようとしているか(購入者等のニーズ、購入の動機)。
  2. その医薬品を使用する人が医療機関で治療を受けていないか。
  3. その医薬品を使用する人がアレルギーや医薬品による副作用等の経験があるか。
  4. その医薬品がすぐに使用される状況にあるか(その医薬品によって対処しようとする症状等が現にあるか)。
1
2
3
4
5

※登録販売者 令和5年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は5番です

【問018】

厚生省(当時)は、悲惨な被害を再び発生させることのないように、その決意を銘記した「誓いの碑」を建立した。この「誓いの碑」の記述について、(  )の中に入れるべき字句の正しい組合せを一つ選べ。

「誓いの碑」には、
「命の尊さを心に刻みサリドマイド、スモン、( a )のような( b )による悲惨な被害を再び発生させることのないよう( c )の確保に最善の努力を重ねていくことをここに銘記する 千数百名もの感染者を出した
『( d )』事件 このような事件の発生を反省しこの碑を建立した平成11年8月 厚生省」と刻まれている。

1 O157感染 医薬品 医薬品の安全性・有効性 薬害肝炎
2 O157感染 毒物及び劇物 医療の安全 薬害肝炎
3 HIV感染 医薬品 医薬品の安全性・有効性 薬害エイズ
4 HIV感染 医薬品 医療の安全 薬害肝炎
5 HIV感染 毒物及び劇物 医薬品の安全性・有効性 薬害エイズ

HIV:ヒト免疫不全ウイルス
O157:腸管出血性大腸菌O157

※登録販売者 令和5年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は3番です

【問019】

クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)及びCJD訴訟に関する記述の正誤について、正しい組合せを一つ選べ。

  1. CJD訴訟とは、脳外科手術等に用いられていたウシ原料由来の人工硬膜を介してCJDに罹患したことに対する損害賠償訴訟である。
  2. CJDは、細菌の一種であるプリオンが原因とされている。
  3. 本訴訟では、輸入販売業者及び製造業者が被告として提訴されたが、国は提訴されなかった。
  4. 本訴訟を一因として、生物由来製品による感染等被害救済制度が創設された。
1
2
3
4
5

※登録販売者 令和5年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は4番です

【問020】

C型肝炎及びC型肝炎訴訟に関する記述の正誤について、正しい組合せを一つ選べ。

  1. C型肝炎訴訟とは、ウイルスに汚染された注射器(注射針や注射筒)が連続使用されたことが原因で、C型肝炎ウイルスに感染したことに対する損
    害賠償訴訟である。
  2. 国及び製薬企業を被告として、複数の地裁で提訴されたが、判決は、国及び製薬企業が責任を負うべき期間等について判断が分かれていた。
  3. C型肝炎ウイルス感染者の早期・一律救済の要請にこたえるべく、2008年1月に議員立法による特別措置法が制定、施行された。
  4. 「薬害再発防止のための医薬品行政等の見直しについて(最終提言)」を受け、医師、薬剤師、法律家、薬害被害者などの委員により構成される医薬
    品等行政評価・監視委員会が設置された。
1
2
3
4
5

※登録販売者 令和5年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は4番です